陸上競技部の紹介

陸上部

   3年生4名、2年生10名、1年生9名の 23 名で活動しています。主に学校のグラウンドで活動していますが、休日などは入江陸上競技場でも練習しています。多くの選手が自己記録の向上を目標とし、日々の活動に打ち込んでいます。全道レベルの大会に出場する選手も多く、6月に行われた全道大会ではリレーで入賞したり、国体の道予選でも上位入賞する選手もいる活気のある部活です。和気藹々とした雰囲気も部の良さです。






 

陸上競技部日誌

令和4年度 陸上部 大会結果

日 時:令和4年5月18日(水) ~ 20日(金)

場 所:室蘭市入江陸上競技場

大会名:第75回北海道高等学校陸上競技選手権大会室蘭支部予選会

結 果:

男 子

100m :2-4 佐藤  駿 第6位

     :1-2 山内 珀空 準決勝敗退

200m :3-6 谷口 開洋 決勝棄権

     :3-4 酒井 陽人 準決勝敗退

      2-4 佐藤  駿 準決勝棄権

400m :3-6 谷口 開洋 第4位 (全道進出)

     :3-4 酒井 陽人 準決勝敗退

800m :3-6 宮川 琉虎 第4位 (全道進出)

     :3-3 山内 天心 第8位

     :3-1 村田  淳 予選敗退

1500m:2-2 河野 正梧 第8位

400m H :3-3 酒井 大和 優 勝 (全道進出)

3000 SC  :3-4 山内 天心 第 5 位 (全道進出)

4× 100mR :第 2 位(谷口 - 酒井陽 - 佐藤 - 酒井大)(全道進出)

4× 400mR :第 2 位(谷口 - 酒井陽 - 佐藤 - 酒井大)(全道進出)

走高跳び :2-2 菅原 晴道 第 3 位 (全道進出)

     :1-6 稲川  輝 第 8 位 (全道進出)

走幅跳び :1-5 高橋 孝輔 第 8

     :1-3 三橋 櫂聖 第 9

     :2-1 田野  樹 第 11

三段跳び :3-5 毛利 友哉 第 3 位 (全道進出)

     :2-1 田野  樹 第 9

     :2-2 菅原 晴道 第 11

砲丸投げ :1-1 齋藤 柊吾 第 12

やり投げ :2-3 藁谷 湊斗 第 3 位 (全道進出)

     :1-4 山内 珀空 第 10

     :1-1 相馬 恵太 第 11

学校対校:総合第3位・トラック部門第3位