山岳部は、二年生男子 10 人、一年生男子7人、女子1人 計18人で活動しています。
山岳部はれっきとした運動部で高体連があります。室蘭・日高地区には本校と苫小牧商業高校の二校があり、毎年本校が勝ち上がり、全道大会に出場しています。
大会では体力の有無だけでなく、知識をはかるペーパーテストや料理技術やテント張り、天気図作成など多岐にわたります。
登山は個々の力だけでなく、仲間との協力が必要不可欠です。それを養うことができるのも山岳部の特徴です。
平日は部室で体を鍛えたり、知識をつけたり山に行かずとも行えることを、土日や祝日に登山をします。
夏休みには合宿を冬にはスキーも練習します。( ※ ここ数年は新型コロナウイルスによりスキーは行えていません。)
是非登山に限らず自然に興味がある人はわが山岳部へお越しください。
昨年度~今年度 7 月までの活動
2021 年 4 月 鷲別岳 新入生歓迎登山
5 月 風不死岳 地区大会練習登山
風不死岳・樽前山 高体連胆振地区大会(男女優勝)
6 月 来馬岳・カルルス山・オロフレ山縦走 全道大会練習登山
尻別岳 3 年生引退登山
ホロカメットク山・北鎮岳・旭岳 高体連全道大会(男子7位女子 10 位)
7 月 伊達紋別岳 練習登山
鷲別岳 沢登り~練習登山
カムイヌプリ 練習登山
8 月 徳舜別山・ホロホロ山・鷲別岳ご来光 夏合宿
10 月 有珠山 練習登山
ニセコアンヌプリ・イワオヌプリ
11 月 前稀府岳・稀府岳・奥稀府岳 納会登山
2022 年 3 月 エニ山~地球岬 トレッキング
4 月 測量山・女測量山・ボンズ山・鍋島山 トレッキング
鷲別岳 新入生歓迎登山
5 月 イチャンコッペ山 地区大会練習登山
イチャンコッペ山 高体連胆振地区大会(男女優勝)
6 月 伊達紋別岳 練習登山
前目国内岳・目国内岳・チセヌプリ・ニトヌプリ・イワオヌプリ 全道大会練習登山兼 3 年生引退登山
旭岳・黒岳・北鎮岳 高体連全道大会(男子 11 位・女子 6 位)
7 月 カムイヌプリ 練習登山
沢登り
市内練習
全道大会①
全道大会②
地区大会
地区大会集合写真
山岳部日誌
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
このことについては北海道教育委員会のホームページ( ここをクリック )をご覧ください。