医進類型日誌

医進類型

令和5年 地域医療体験講座(室蘭栄高校)

 令和6年1月11日(木)医進類型「地域医療を支える人づくりプロジェクト事業」の地域医療体験講座が4年振り復活することができました。旭川医科大学インスティチューショナル・リサーチ室講師の井上裕靖先生にも引き続きご指導賜りながら、1,2年生から18名の参加がありました。

 会場となった「市立室蘭総合病院」では、インフルエンザ感染症の流行で実施が危ぶまれておりましたが、医師・スタッフの皆さまのご協力とご理解のお陰で大変貴重な機会を頂くことができました。参加生徒は丁寧な説明や実践的な体験に興奮した様子でした。


    

 

令和5年度 高校生メディカル講座(1)

 



 令和5年9月21日(木)医学部医学科への進学を目指す生徒や、医学や医療に興味関心を持つ生徒を対象に高校生メディカル講座が行われました。旭川医科大学インスティチューショナル・リサーチ室講師の井上裕靖先生をお招きし講演いただきました。
 高校生71名、中学生20名合計91名の出席がありました。また、ハイブリッドでの参加が可能なため、リモートでは12名の中学生が出席してくれました。遠く浦河からの参加もありました。

令和5年度 高校生メディカル講座(2)(3)

   

 令和5年度の高校生メディカル講座(2)は11月2日(木)、(3)は12月5日(火)にそれぞれ実施され、今年のスケジュールを終了となった。
 グループワークを中心として、地域医療の比較をそれぞれの班ごとにテーマを決めて掘り下げ、ポスターにまとめた。
 これは医療従事者に求められる旭川医科大学のアドミッション・ポリシーである「自らが問題を見つけ解決する意欲と行動力」を養う取組であり、普段の授業ではなかなか鍛えにくい部分でもある。
 今回の講座が、医師、看護職を志す生徒の一助になることを祈念します。

令和4年度 第3回高校生メディカル講座








12月1日(木)今年最後の第3回高校生メディカル講座を実施しました。

2回目のグループディスカッションをより深掘りして、私たちが暮らす
西胆振の地域医療についてまとめました。

 

令和4年度 第2回高校生メディカル講座







令和4年10月27日(木)『第2回高校生メディカル講座』を実施しました。
第2回メディカル講座では「西胆振地域の訪問医療・介護の問題点を深掘りする」というテーマでグループワークを行ったり、ZOOMミーティングに参加したりと充実した時間となりました。

R2年度 高校生メディカル講座

今年度も、9月11日(金)に、旭川医科大学教育センター講師の井上裕靖先生による高大連携セミナー(高校生メディカル講座)を実施しました。

例年は普通のグループワークを行うのですが、COVID-19の影響で今年は対面ではなく「Zoomによる遠隔グループワーク型授業」として展開されました。



詳細については、以下のPDFをご覧ください。

R2_メディカル講座.pdf

医進類型日誌開始します(2020/9/25)

本校は北海道教育委員会より、「医進類型指定校」に指定されています。

「医進類型指定校」設置の趣旨は「 地域医療を支える人づくりプロジェクト事業のコンセプト 」のページ内にある「事業の実施要項」に以下のように記載されています。

将来における本道の地域医療を支える人材を育成するため、医学部への進学を目指す道立高等学校の生徒に対して、地域医療の現状や医師という職業への理解を深める機会を提供し、地域医療を担う使命感を育成するとともに、教育課程や指導方法の改善・充実を図ることにより、進路希望の実現に向けた効果的な学習支援に努め、もって本道の高等学校教育全体の活性化に資する。


この趣旨に則り、本校では日々授業改善など様々な取り組みを行っています。この日誌で、それらの取り組みなどを紹介していく予定です。