ブログ

全日制日誌

夏季体育大会1日目

 夏季体育大会1日目
  2023 8 24 日木曜日、夏季体育大会が開催されました。実施種目は、
サッカー(男子)、バレーボール(男子・女子)、バスケットボール(男子・女子)、卓球(女子)です。午前中、熱戦が繰り広げられましたが、試合は午前中で中止にし、残りの試合は2日目に回しました。前日までの予報に反して、この日の「暑さ指数」( WBGT )が31を越えたため、中止にしたのです。


令和5年度 性の講演会

 




 令和5年7月20日(木)2学年の生徒を対象に「令和5年度 性の健康講話」が行われました。札幌市立大学看護学部地域看護学領域 助教 保健師 市戸優人氏、思春期保健相談士・助産師 高村泰子氏をお招きし、講演いただきました。それぞれ「自分の性を大切にするために」「性について考える~素敵な大人になるために知ってほしいこと~」の二つの講座から希望を選択し受講しました。

令和5年度 総合的な探究の時間


 

 令和5年7月19日(水)本校2学年普通科の生徒を対象に総合的な探求の時間において講演会が実施されました。小樽商科大学副学長の鈴木将史氏をお招きし、害学の研究に関する講演をいただきました。

第71回 栄高祭(3日目)

7月9日(日)栄高祭3日目は4年振りの一般公開がありました。
バザーやクラス・部活動の展示、有志によるステージ発表が行われました。

栄高祭が盛り上がる中エンディングを迎えました。栄高祭期間中のスライドショーや表彰式などが行われました。